2008年12月9日火曜日

小規模飲食店も除外 神奈川・受動喫煙防止条例


産経新聞 2008年12月9日(火)08:05
 神奈川県の松沢成文知事は 8日、全国初となる屋内での喫煙を規制する「公共的施設における受動喫煙防止条例」の素案を発表した。骨子案では、パチンコ店など「喫煙者の割合が特に高 い」とされた施設について条例施行後3年間の適用除外を認めたが、素案では除外対象を店舗面積100平方メートル以下の小規模飲食店にまで拡大。さらに譲歩した格好となった。2月の定例議会で提案する。

■関連ニュース

神奈川の全面禁煙さらに後退 小規模飲食店は3年猶予(共同通信) 12月08日 17:06
小規模飲食店は3年の猶予=喫煙規制で条例修正案-神奈川県(時事通信) 12月08日 14:30
<受動喫煙防止条例>WHO部長、条例を評価 分煙容認に理解--知事と会談 /神奈川(毎日新聞) 12月04日 13:00
<路上喫煙禁止区域>京阪枚方市・樟葉両駅周辺を指定 市長らが周知活動 /大阪(毎日新聞) 12月02日 18:00
大阪、マナー向上なるか 路上喫煙防止にエリア制度 (産経新聞) 12月01日 16:15


タバコの害が叫ばれて久しいのは認めるけど、こんなんに労力費やすくらいなら、タバコ売らないべきなんじゃないの? 公の資料探してみたら、1975年の出典って、JTすら存在しない頃の話じゃない。 お国でコントロール出来たタイミングで、一斉にやめてりゃ、こんな騒ぎになってないってことでしょ? まぁ時代が違うって話もあんだろうけど、方や販売促進しつつ、こんなもんの税収に社会保障頼ろうって議論があると思うと、アンバランスに過ぎる気がする....。

0 件のコメント: